下諏訪町総合防災訓練

地域密着の訓練

9月4日に町内各地で総合防災訓練が行われた。関係機関、団体、住民等約6000人が参加した。(人口23000)
本年度目標
「地域にに密着した訓練」
「より実践に則した訓練」
午前7時に東海地震が発生したという想定で訓練に臨んだ。
情報収集:アマチュア無線クラブ
町職員の訓練:先頃配置した緊急自動二輪車のデモンストレーション
町内の広範囲の情報収集
下諏訪町郵便局:相互応援協定を結んでる郵便局バイク隊に要請
負傷者の救助と応急救護訓練は倒壊家屋に負傷者が残されているという想定で地元消防団が救助した。
応急救護は医師による負傷程度の判定の後、重症患者(ダミー)を救急ボートで湖畔から病院へ搬送した。

多くの町民の参加が防災意識を高めた訓練だった。いろいろな想定の訓練を重ねることが「いざと言うとき」に役立つ。災害はいつ起こるかわからない。訓練で災害が人災にならないように日頃から心がけたい。