総務経済常任委員会協議会

地域活性化・生活対策臨時交付金について

地域活性化・生活対策臨時交付金
に伴い臨時議会が開催される
議案は平成20年一般会計補正予算 58,990(千円)
歳入は財政調整基金繰入金で対応して、交付されたときに対処。
そのうち、繰越明許費設定事業が30,830万円
歳出
款 総務費、民生費、農林産業費、土木費、消防費、教育費

地域活性化・生活対策臨時交付金の概要
「生活対策」(平成20年10月30日新たな経済対策に関する政府・与党会議、経済対策閣僚会議合同会議決定)において「地域活性化等に資するきめ細かなインフラ整備などを進めるため、「地域活性化・生活対策臨時交付金」(仮称)を交付する」とされたことを踏まえ、地方公共団体が、積極的に地域活性化等に取り組むことができるよう、平成20年度第2次補正予算において交付金制度を創設する。
1補正予算計上額 6000億円
詳しくは下記へ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/siryou/pdf/081222koufukin.pdf
ちなみに地域活性化・生活対策臨時交付金限度額見込み
諏訪広域の金額
諏訪市   83,789(千円)
茅野市  174,423(千円)
岡谷市   92,912(千円)  
下諏訪町  51,474(千円)
富士見町 102,907(千円)
原村    91,617(千円)
参考  長野県 5,962,764(千円)
    市町村 14,162,692(千円)
長野県+市町村 20,125,456(千円)